ワクチンパスポートの申請受付が、全国一斉に2021年7月26日から開始となります。
各市区町村で発行されるとあり、大田区ではどのように申請、発行したらいいのかご不明な点も多いかと思います。
そこで、大田区でワクチンパスポート発行するにはどうしたらいいのか?方法と手順まとめました。
↓以下の記事も、ご参考下さい。
目次
大田区でワクチンパスポートを発行する方法
大田区でワクチンパスポートを発行するには、あなたが”大田区からワクチン接種券が発行されていること”が前提となります。
つまり、「接種券が発行されている市区町村=あなたの住民票がある市区町村」ということです。
大田区でワクチンパスポートを発行するには、申請書類を原則郵送で申請になります。
緊急を要する場合、窓口に持ち込み(持参)すれば申請を受け付ける予定の自治体もあるようですが、大田区でも同様に今後設置されるか、または受け付けてくれるかは不明です。
また、ワクチンパスポート発行の対象者は以下の方々です。
①新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を受けたこと
②日本から海外へ渡航する際、ワクチンパスポートを所持していることで、相手国の防疫措置が受けられることから、発行を必要とすること
現時点では、現に海外渡航の予定がある方のみを発行対象としています。
申請書にも渡航予定国・地域の記載が必要となっています。
発行費用は、当面の間は国費で賄われるため、全国一律で無料です(今後については不明です)。
ただし、郵送対応において、郵送費は申請者が実費負担となりますので、予め理解しておきましょう。
必要書類(厚生労働省から発表されたもの)
①申請書
大田区で準備されます。
大田区ホームページからダウンロードして作成しましょう。
2021年7月21日からダウンロードできるようになりました。
この記事でも、こちらからダウンロード可能です。
※ワクチンパスポート発行の必要書類の一つである”接種済証”の申請書も用意されています。
②海外渡航時に有効なパスポート
ワクチンパスポート番号と海外渡航用パスポート(旅券※通常のパスポート)番号の一致が必要です。
ワクチンパスポート取得後に、旅券のパスポート番号が変わった場合、ワクチンパスポートを取り直す必要があります。
そのため、一般旅券発給申請中の場合は、旅券のパスポートが交付された後に、ワクチンパスポートを申請するようにしましょう。
外国籍の方は、外国政府の発行する旅券でも申請可能となっています。
③ワクチン接種券のうち「予診のみ」部分
こちらが無い場合、マイナンバーが確認できる書類(マイナンバーカード、マイナンバーが記載された住民票の写し等)が必要です。
もし、マイナンバー確認ができる書類がない場合、ワクチン接種時の住所が記載された本人確認書類でも大丈夫です。
※「予診のみ」の部分とは、以下の画像の赤枠部分を指します。
④ワクチン接種済証又は接種記録書
こちらが紛失した場合は、予診票の写し(本人控え)でも大丈夫です。
大田区ホームページからダウンロードして取得することができます。
この記事でも、こちらからダウンロード可能です。
※各市区町村によっては、別途書類が必要となる場合がありますので、申請前にはホームページ等で確認しておきましょう。
引用元:厚生労働省 海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について
申請書類の注意点として、以下に該当する方は追加書類が必要です。
・旅券のパスポートに旧姓・別姓・別名(英字)の記載がある場合、記載内容を確認できる本人確認書類
・代理人が申請する場合、委任状※各自治体のホームページからダウンロードして作成しましょう
・郵送の場合、返信用封筒(申請者が切手貼付、返送先住所を記載し提出)と住所が記載された本人確認書類の写し(運転免許証、保険証、パスポート(旅券)等)
大田区での申請手順
ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)の申請手順について、正式に発表がありました。
間違われやすそうですが、「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証について」とは異なりますのでご注意下さい。
ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)の申請手順
ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)の発行について、申請手順をお伝えしていきます。
以下のダウンロードボタンから申請書をダウンロードします。
代理人が申請する場合は、以下の「委任状」をダウンロードして、代理人の本人確認書類の写しを準備しましょう。
申請書(ワクチンパスポート用※エクセル:18KB)をダウンロードする
委任状(ワクチンパスポート用※Word:13KB)をダウンロードする
エクセルとワードのファイル形式となっています。
②旅券(通常の海外渡航用のパスポート)の写しを準備
旅券とは、通常、これまで海外渡航する際に必要なパスポートのことです。
更新すると旅券番号が変わってしまうため、有効期限内の旅券の写しを準備しましょう。
万が一、ワクチンパスポート取得後に、旅券番号が変わった場合、ワクチンパスポートを取り直す必要があります。
旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある場合、別途、旧姓・別姓・別名が確認できる書類の写しの同封が必要となります。
③接種券、または予防接種済証か接種記録書の写しの準備
大田区では、ワクチン接種券、”または”予防接種済証か接種記録書の写しの準備が必要です。
接種券番号、接種履歴を確認するために必要となります。
予防接種済証の取得方法は、後ほどご紹介します。
④本人確認書類の写しの準備
運転免許証、保険証等いずれかの写しを準備します。
返信先の住所と一致するものを準備するようにしましょう。
代理人が申請する場合、代理人の分の写しも同封する必要があります。
⑤返信用封筒の準備
予防接種済証は紙で送られてきます(デジタルではありません)。
返信先(申請者の郵便番号、住所、氏名)を記入し、切手を貼りましょう。
発行手数料は無料ですが、郵送費は申請者の実費となります。
⑥大田区役所へ送付
①〜⑤をまとめて大田区役所へ送付します。
送付先は以下です。
〒144-8621
大田区蒲田五丁目13番14号
大田区役所感染症対策課 大田区新型コロナワクチン接種コールセンター
問い合わせ先は以下です。
大田区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:03-6629-6342
FAX:03-5744-1574
受付時間:平日、土曜=午前8時30分~午後5時15分
新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の申請手順
新型コロナウイルスワクチン予防接種済証は、ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)の発行に必要ですので、取得方法をお伝えしておきます。
以下のダウンロードボタンから申請書をダウンロードします。
代理人が申請する場合は、以下の「委任状」をダウンロードして、代理人の本人確認書類の写しを準備しましょう。
エクセルとワードのファイル形式となっています。
②本人確認書類の写しの準備
運転免許証、保険証、パスポート(旅券)いずれかの写しを用意します。
代理人が申請する場合、代理人の分の写しも同封する必要があります。
③返信用封筒の準備
予防接種済証は紙で送られてきます(デジタルではありません)。
返信先(申請者の郵便番号、住所、氏名)を記入し、切手を貼りましょう。
発行手数料は無料ですが、郵送費は申請者の実費となります。
④新型コロナワクチン接種記録書の写し※医療従事者の方のみ
医療従事者の方は、新型コロナワクチン接種記録書の写しも同封が必要となります。
⑤大田区役所へ送付
①〜③(医療従事者は④も)をまとめて大田区役所へ送付します。
送付先は以下です。
〒144-8621
大田区蒲田五丁目13番14号
大田区役所感染症対策課 大田区新型コロナワクチン接種コールセンター
問い合わせ先は以下です。
大田区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:03-6629-6342
FAX:03-5744-1574
受付時間:平日、土曜=午前8時30分~午後5時15分
申請から発行までの期間
ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)の申請書類の到着から、実際に発行されるまでおおよそ1週間程度の予定です。
ただし、混雑状況によって変更となる可能性がありますので、予め理解しておきましょう。
まとめ
・大田区でワクチンパスポートを発行するには、あなたが”大田区からワクチン接種券が発行されていること”が前提
・申請書類は、原則郵送で申請対応(窓口持ち込み可であるかは不明)
・発行手順の詳細は記載した通り
・申請してから発行されるまでの期間はおおよそ1週間程度
現時点で、不明な点は多いですが、厚生労働省から発表されている内容をベースに準備しておきましょう。
新しい情報が発表されたら、随時更新していきます。